購入物件が決定したら?
物件が決定したら購入の申し込みをしますが、このとき、人気物件の場合には抽選になることもあります。
また、5〜10万円の申込証拠金を支払うケースがありますが、これはもし契約まで至らなければ返済してもらえますので心配要りません※。
※念のため確認するようにしてください。
重要事項の説明とは?
不動産会社は、契約前に買主に「重要事項説明書」という文書を提示して、その物件や契約内容の重要事項について、宅地建物取引責任者が説明を行わなければならないことになっています。
重要事項の説明についてのポイントは次のようなものです。
■説明書には、次のような説明が記載されています。
・登記簿(登記事項証明書)に記載されている事項
・法律で制限されている建物に対する規制
・水道やガスなどの施設状況
・マンションの場合は、修繕積立金、管理費などについての説明
■事前に説明書や設計図書などの添付書類をもらっておいて、疑問点は随時質問するようにします。
■重要事項説明書には、上記の件につき納得したうえで署名、捺印します。 |