■収入合算というのはどのような制度ですか?
収入合算というのは、借入したい金額に借入れをする人の収入のみでは収入基準を満たさない場合や、借入したい金額に対する返済力が規定を超えてしまうような場合に、配偶者・親・子などの収入を合算して算定できる制度...ちなみに、住宅ローンを収入合算(連帯債務)で共有名義にして組んだ場合には...ただし、収入合算で共有名義にした場合には、持分登記をしないと贈与になる可能性が...
なお、収入合算者が仕事を辞めて収入が減少し、返済比率が急に増えた場合でも返済可能かどうかについては...
■民間金融機関の収入合算の条件はどうなっているのですか?
一般的には、融資の対象になっている住宅に同居する親、子、配偶者のうちの1人分を合算できるようですが、合算者の条件については金融機関によって異なります。
また、合算できる金額については、合算者の収入全額から2分の1とする金融機関まで様々で、パートなどだと合算者にできないところも多いようです...
■フラット35の収入合算の条件はどうなっているのですか?
フラット35の場合の合算者の条件と合算可能金額は次のようになっています。なお、フラット35の場合、収入合算者は連帯債務者扱いになります。
●合算者の条件
・申込本人の直系親族、配偶者、婚約者、内縁関係者のうちの1人であること。
・借入申込時に70歳未満で申込人と同居すること。
●合算できる金額
・収入合算者の収入全額または申込人の収入のいずれか低い方。ただし、収入合算者の収入の2分の1超を合算する場合には、返済期間が短縮されるケースがあります... |